治療で患者と真剣に向き合いたい。「コアップ」

「水素ガス吸入療法」という治療法

  • 2016年、慶應義塾大学病院の研究によって“心停止後症候群の抑制“に厚生労働省が水素ガス吸入療法を先進医療Bに指定
  • 日本全国、大学病院などが救命救急の現場で水素吸入療法を既に採用
  • その他にも内科、産婦人科、泌尿器科、整形外科、耳鼻咽喉科、皮膚科、歯科など多くのクリニックや接骨院、介護などの現場で水素吸入療法が導入
  • 中国国家中医管理局が発表した「新型コロナウィルス肺炎診療ガイドライン」に水素吸入療法が記載され、日本医師会が本ガイドラインを日本国内で公開
  • 2003年に猛威を振るったSARSウィルスを発見したとされる鐘南山医師はヨーロッパの呼吸器学会の学術誌(European Respiratory Journal)で水素ガス吸入はCovid-19のほとんどの患者の呼吸困難を大幅に改善させたと紹介
  • アレルギーに関する水素の効果を検証する研究が盛んで、鼻炎や花粉症など治療にも採用

水素と活性酸素ヒドロキシラジカル

ミトコンドリアで処理しきれない過酸化水素は
ヒドロキシラジカル(OH)に変わる

水素と活性酸素ヒドロキシラジカル

発生したヒドロキシラジカル(OH)は体内の様々な機能を破壊する

体内の様々な機能を破壊する

【参考】水素水による脳機能維持効果と健康増進への展望/上村 尚美, 太田 成男 水素美容のひみつ/早坂理恵,太田成男 水素ガスの免疫学的効果―臨床効果増強効果/赤木 純児 Subcutaneous injection of hydrogen gas is a novel effective treatment for type 2 diabetes/温州医科大学 水素医学の現状:基礎医学から臨床医学へ/太田 成男 新規素材の美肌・抗老化・抗メタボ効能に関する化粧品・美肌サプリメントとしての研究開発動向--主に水素・白金・フラーレン・プロビタミンC/E・炭酸ガス・天然系抗酸化剤について/斉藤 靖和,加藤 信哉,肖 黎

水素(H)はヒドロキシラジカル(OH)を水に変える

【参考】フリーラジカルの医学/京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学 吉川 敏一 運動と酸化ストレス―活性酸素と抗酸化防御のバランスの重要性―/大石修司 健康寿命を脅かす「体の酸化」のメカニズム/大川章裕 Hydrogen acts as a therapeutic antioxidant by selectively reducing cytotoxic oxygen radicals/太田成男

様々な水素研究 臨床

  • 心停止蘇生

    心拍再開後72時間後の生存率が30%→80%

  • 虚血、再灌流障害

    酸化ストレスの軽減で、虚血、再灌流による視神経障害が抑制

  • 出血性ショック

    出血性ショックの6時間後生存率改善、アシドーシスも抑制

  • 運動酸化ストレス

    高い運動負荷において抗酸化能が上昇

  • 筋肉疲労

    血中乳酸レベルを減少、筋の運動誘発性低下を改善

  • 筋痛

    筋、肝グリコーゲン利用が抑制、遅発性筋痛が軽減される可能性

  • 慢性B型肝炎

    B型肝炎患者の酸化ストレスを軽減

  • 認知機能

    脳内の酸化ストレスが軽減、学習及び記憶の低下が防止

  • 皮膚の酸化

    スーパーオキシドジムスターゼによる表皮酸化ストレスを軽減

  • 慢性腎不全

    透析患者の死亡等原因になる合併症発症を41%抑制

  • 糖尿病

    耐糖能とインスリン感受性が改善

  • 動脈硬化

    血中の酸化ストレスを軽減に連動して脂質が減少

  • 抗炎症

    炎症誘発性サイトカインと抗炎症性サイトカインの放出を調整して炎症を緩和

  • 関節リウマチ

    関節リウマチ患者の酸化ストレスと疾患活動性を低減

  • メタボリックシンドローム

    血清LDL、コレステロール値が低下

慶応義塾大学病院 九州大学ヌクレオチドプール研究センター 野田百美 慶応義塾大学医学部/松岡義 早稲田大学スポーツ科学研究科/国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所/早稲田大学理工学術院/早稲田大学重点領域研究機構/早稲田大学スポーツ科化学学術院 兵庫医科大学/篤則中尾 早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 河村 拓史 第四人民病院画印象検査センター/ダイビング医学部/第二軍医大学 川崎市日本医科大学大学院医学研究院/永田和文、ナオミ中島、上村、Ikuroh 大澤 茂雄太田 日本医科大学健康スポーツ科学部川崎/三上敏雄 川崎市日本医科大学開発高齢科学研究センター分子水素医療センター/大澤郁郎 東京医科大学茨城医療センター皮膚科 川内康弘 国立大学法人東北大学 慢性腎臓病透析治療共同研究部門 特任教授 聖路加国際大学・聖路加国際病院 腎センター長・腎臓内科部長 中山昌明 株式会社日本トリム 温州医科大学病院/小龍張 昭和大学医学部薬理学講座(医科薬理学部門) 川上 知子 由良 明彦 小川 勝利 稲垣 昌博 小口 勝司 昭和大学薬学部社会健康薬学講座(医薬品評価薬学部門) 東風平秀博 岩井 信市* 昭和大学医学部薬理学講座(臨床薬理学部門) 湖南病院名誉院長 Haradoi病院、整形外科 石橋徹 ピッツバーグ大医療センター Atsunori Nakao

仕様

寸法

方式 電気分解方式
ガス発生量 2600ml/min(SA-2600)
水素濃度 約66.6%
使用水 専用水(電解式水素ガス発生装置用精製水)
使用環境温度 5℃〜35℃

専門機関での検査、証明書取得済

よくある質問

水素ガスをオフィスで吸入するのに危険はありませんか。

SA-2600は大気開放モードを搭載しています。大気開放モードで使用する場合も引火点以下の濃度で水素を放出しているので、建築基準法をクリアしているオフィス環境であれば、安全に吸入できます。

導入前にどうすれば体験できますか。

デモの依頼はお気軽にお問い合わせください。
また、全国の接骨院・整骨院・鍼灸院の検索・予約サイト「ハニースタイル」で、お近くでコアップを導入している院を探せます。
ハニースタイルで水素吸入ができる院を探す

水素吸入器のリースや割賦支払はできますか。

事前に審査がございますが、法人向けのリースや割賦支払もお選びいただけます。

水素吸入は本当に効果がありますか。

水素(H)が活性酸素のヒドロキシラジカル(OH)と結合し水(H2O)になる論文、研究、臨床が多数報告されています。
また水素ガス吸入は厚生労働省が先進医療Bに認定した治療法でもあります。 コアップについて
(先進医療B実施計画評価法 番号B066 https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000125069_2.pdf)

水素吸入器の購入で気を付けることは何ですか。

水素吸入器によって、水素ガスの濃度と流量が大きく異なります。広告されている内容に虚偽がないか、第三者機関での証明書を取得しているかをご確認ください。
また、専用の消耗品などを使用して安全に吸入できるなかもポイントです。
その他、家庭用や工業用の水素発生器を店舗に導入し、法外な価格で提供している悪質な業者もいます。
水素の量や吸入環境に対する価格が適正か、ご自身でご判断ください。